日本NP学会第11回学術集会について、「参加費の内訳」「無料提供サービスに関して」「会計処理に関するご案内」の3点についてご案内いたします。
詳細は日本NP学会第11回学術集会参加費の構成に関するご案内をご確認ください。
また、参加証明書等についてはpayventからの「第11回日本NP学会学術集会参加申し込み完了のお知らせ」のメールよりお受け取り下さい。
日本NP学会第11回学術集会について、「参加費の内訳」「無料提供サービスに関して」「会計処理に関するご案内」の3点についてご案内いたします。
詳細は日本NP学会第11回学術集会参加費の構成に関するご案内をご確認ください。
また、参加証明書等についてはpayventからの「第11回日本NP学会学術集会参加申し込み完了のお知らせ」のメールよりお受け取り下さい。
ランチョンセミナー2および3につきましては、募集定員に達したため受付を終了させていただきました。
申込フォームは引き続き表示されておりますが、セミナー2、セミナー3はお受けすることができません。
ランチョンセミナー1をお選びください。ご理解とご理解とご協力をお願い申し上げます。
学会運営事務局
取材についての詳細事項を追記しました。
プレス取材申し込みページよりご確認ください。
この度のセミナー募集におきましては、募集定員を上回る多数のご応募を賜り、厚く御礼申し上げます。
現在、受入企業様と調整を進めており、採択の可否につきましては10月15日頃までに個別にご案内させていただく予定です。
結果のご連絡まで今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。
プログラム・日程表ページのうち、大会プログラムを更新しました。
2025/10/3 演題の変更がありました。
2025/9/29 口演プログラムとセミナー・セッション情報を統合しました
2025/9/26 口演プログラムに座長の情報を追記しました
学会会場でのWiFi利用をご希望の方は、10月17日(金)17時までに事前申請フォームよりお申し込みください。
この度は当学会にご参加いただき、誠にありがとうございます。会場でのインターネット接続環境につきまして、以下の通りご案内申し上げます。
会場では、事前申請制によるゲストWiFi接続サービスをご利用いただけます。安定したインターネット環境を提供するため、利用をご希望の方は必ず事前にお申し込みください。
WiFi利用をご希望の方は、10月17日(金)17時までに下記フォームよりお申込みください。お申し込み後、当日のログイン情報を受付時にご案内いたします。
受付時に配布する資料にWiFi接続手順を記載しております。受付でお渡しするログイン情報を使用してアクセスしてください。接続に関してご不明な点がございましたら、会場スタッフまでお声かけください。
eduroamアカウントをお持ちの方は、従来通りご利用いただけます。ただし、電波状況により接続が不安定になる場合がございますので、重要な作業をご予定の方は事前申請によるゲストWiFiのご利用をお勧めいたします。
各発表会場には有線LAN接続のPCを設置しております。プレゼンテーション資料の表示やオンライン配信については、設置PCを通じて行います。操作方法につきましては、各会場の担当者よりご説明いたします。
WiFi利用申請およびご質問につきましては、学会事務局までお問い合わせください。皆様のご協力をお願い申し上げます。
日本NP学会第11回学術集会運営事務局
セミナーのご案内ページ内に、モーニングセミナーの情報を掲載しました。
10月26日(日)8:15~8:30 第3会場にて
モーニングセミナー:軽食付き・事前申込不要・席数限定・先着順
席数には限りがございます。モーニングセミナーは当日先着順となりますので、お早めにお越しください。
出雲のソウルフードをご用意しております。
セミナーのご案内ページ内に、ランチョンセミナーの情報を掲載しました。
9月20日9:00よりランチョンセミナー事前予約の申込受付を開始します。
各セミナーとも座席に限りがございますのでお早めにお申し込みください。
日本NP学会第11回学術集会ハンズオンセミナーの情報を公開しました。
日本NP学会第11回学術集会ハンズオンセミナーの申し込み開始
受付開始:2025年9月15日(月・祝日)午前9時より
申し込み方法:学会ホームページの専用フォーム
受付方式:先着順
お早めのお申し込みをお勧めいたします。
会場・交通・宿泊案内ページにて、第11回日本NP学会学術集会のシャトルバス時刻表を掲載しました。